2007年7月25日水曜日

戦利品

スーツケースを開けて旅先で買ったお土産を我が家で手にするのは最高の瞬間、と感じるのは私だけではないと思う。日本からこちらに戻ってきてまずやることは洋服の片付けなんかそっちのけで買ったものを並べてにやにやすること。実は荷物に入りきれなかったので郵便で段ボールを2箱送っているのです。その中身はほとんど食べ物と手芸関係の物(^^; あんなに手芸材料の在庫は増やさないつもりだったのに…やっぱり抵抗できませんでした。日本の手芸屋は本当にすごいです。多分世界一ではないでしょうか。手芸好きという人が日本の手芸屋から手ぶらで出てこれたらこれはもう手芸好きとは言えないでしょう。
それでは、私の日本での戦利品を小出しでお見せします。

まずはバッグの持ち手。こちらフランスでは一つが最低1500円ぐらいから、という現状を考えたらいくつ買っても損ではないと思います。いろいろありすぎてかなり迷いましたが竹製と木製に決定。

浅草橋マービーで購入












次は崇拝していると言っても過言ではないクロバー社のはさみ。クロバーの方からこのシリーズがお勧めだと聞いて直ぐに購入。














編みやすさ抜群のこれまたクロバー社のペンE鈎針。そして2年前に見てずっと気になっていた黒檀の鈎針。黒檀の棒針も探したのですが見つけられませんでした。ちなみに、パリのボン・マルシェでは黒檀とローズウッドの棒針が購入できるとか。あと、透明プラスチック製の鈎針も編み心地を試したくて購入。本当はクロバー社のアクアモードをゲットしたかったのですが、どこの手芸屋さんでも見つかりませんでしたねー。














そしてこんなものまで…

グローバル社の包丁。ず~っとず~っと気になっていた物の一つ。浅草合羽橋の「つば屋」で購入。店に入って一度手にしたものの、「いけない、いけない」と自分に言い聞かせて店を出てランチ。しかし、ランチの間中ず~っとこの包丁のことばかり考えていました。こうなったら買うっきゃないでしょ、とまたすぐに店に戻りゲット。切れ味は危ないくらいいいです。今まで使った包丁の中で断然トップを行く最高の品です。ちなみにこの包丁、多くのプロのシェフが薦めています(←こういう情報にとても弱い私)。














そしてこれは京都で買った京うちわ。うちわ屋の老舗「阿似波」で購入。一つ一つ手で作られたこのうちわ、とにかく美しいです。うちわなど買い物リストのどこにもなかったのに、一目見ただけでもうダメでした。暑い日本ではこういう美しいうちわや扇子がお洒落のアクセントになりまよね。でも、フランスに戻ってきたらとっても涼しくてあまり出番がないのが残念。かといって、寿司飯をあおぐにはもったいなさすぎる(安い米でもこれであおいだら美味しくなったりして?)。














ということで、日本ではあれやこれやと購入してしまってお財布の中があっという間に寒くなりましたとさ。

2007年7月23日月曜日

戻ってきました

大雨、台風、地震と盛りだくさん(?)の3週間の日本滞在を終えてフランスに戻ってきました。日本では手芸屋、問屋周り、美味しいものを食べるので忙しく、毎回のことではありますがあっという間に過ぎました。日本を発つときにジーンズのウエストが妙にきつかったので帰って体重を量ってみたところ、な、なんと4キロも増えていました。せっせと編んで作品を増やす前にどうやらダイエットのほうが優先順位をはるかに上回りそうです。
日本ではいろいろな方にお世話になりました。問屋周りを案内してくれた方たち、オフ会へご参加いただいた方たち、本当に本当にありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。

2007年7月11日水曜日

オフ会開きます

手作り大好きオフ会を7月17日(火曜日)に開きます。集合日時は吉祥寺のユザワヤの毛糸売り場に2時です。お時間のある方は是非お越し下さい。ご自分の作られた作品等持ってきていただいて是非披露してください。これを機会にまた手作りの糸が長くなれば幸いです。

2007年7月10日火曜日

薩摩焼



今日は鹿児島市にある薩摩焼の絵付師、広田実雪さんの工房にお邪魔しました。薩摩焼でも白薩摩のほうで、豪華絢爛な見事な作品に息を飲みました。下書きは一切なしで、頭の中で構成された絵柄を直接皿の上に描いていくとやり方に本当にびっくりしました。鹿児島は私がほとんどの幼少時代を過ごした場所で、この土地は歴史的背景が濃く残っており、それに伴い多くの伝統工芸品も残っております。中でも薩摩焼は鹿児島が自信を持って世界に紹介できる素晴らしい工芸品の一つでもあります。日本は鹿児島だけでなく素晴らしい伝統と文化が残っているなと、日本人としてとても誇りに思った一日でした。広田さんの工房の後は山王産業で屋久杉の数々の作品を拝見させていただきました。大自然の香りいっぱいの屋久杉の香りの中でとても癒されました。

2007年7月7日土曜日

卸屋周り




日本に着いて早速行って来ました、浅草橋。私の日本帰国の半分の目標はこれといっていいでしょう。前回の帰国で味をしめてしまったマービー企画へ直行。最初はすっかり反対方向に歩いてしまって交番でおまわりさんに道を聞く羽目に(^^; 店の中に入ったら予想通り恍惚状態に陥ってしまいました。しかし、どこを探しても、け、毛糸がない!店員さんに聞くと2号館に移動になったと聞きホッ。デパートではいつもきついお財布の紐がここですっかり緩んでしまいました。


日本帰国のもう一つの目的は食べること。私の大好きな抹茶フレーバーの食べ物、飲み物が夏のせいかたくさん出回っていて嬉しいです。まずは抹茶アイス。幸せな一日でした。


そして、私の手芸屋周りはまだまだ続きます。