
息子の部屋の窓からみえる木は芽が吹き始めています。春が確実に近づいているのを感じます。そして、3月になると春が来る嬉 しさに相反して自分がまた年をとることを思い知らされます(涙)。

家に帰ったら即仕上げに取り掛かります。しかし、物事は重なるときは重なるもの。息子の 学校のスキー旅行が来週に迫っている今はその道具を揃え持ち物全部に名前を書かなければいけない。んもぉー、どうしてこんなときにぃぃぃ。こんな状況でモ チベーションを上げるためにはあれこれ試します。まず、好きな70年代、80年代の音楽を聴きながら製作。今日のリクエストはPlayer の"Baby come back" です。この時代の音楽は時代を超越していますねー。何回聴いても飽きません。つい編み物など忘れてハモってしまいます。そしてその後はシャデーのアルバムPromise。ん、だんだんモチベーションが上がってきました。

だ けど、いい気分になってお酒も飲みたくなってきたから何だか逆効果です。ええぃっ!こうなったら飲んでしまえ。と、先日の農業見本市でゲットしたノルマン ディーの地酒Pommeauを冷蔵庫から取り出します。今日はほんのちょっとだけ。


もう一杯飲みたいところですが、ぐっと我慢してやはり見本市で友人から 勧められ入手したイチジクのジュースに移動。これまた激ウマです。正確にはイチジクのネクター。しかし、ネクターというのでドロっとした液体を想像していたら、 驚くほどさっぱり。そしてイチジクだけの果汁とは思えないほど香りが良い。

さて、これでお腹も耳も満足したので、引き続き仕上げにとりかかります。